愛犬と旅行に出かけよう 旅ワン.com

ドッグトレーナー「ももこ先生」監修

愛犬旅行のストレス緩和に☆ドッグトレーナーが教える!フードもおやつも長く楽しめる『コング』の作り方・詰め方

旅ワン.COM - 「犬を飼っているから旅行に行けない!」と諦めていませんか? ドッグトレーナーの「ももこ先生」とナビゲータわんこの「旅ワン」が、大切な愛犬と一緒に楽しめるスポットや、愛犬との旅行を楽しむヒントを紹介するブログだよ★

f:id:tabiwan:20191125111341j:plain 

ゴムでできた不思議な形の犬用知育玩具「コング」。みたことあるけど、どう使ったらいいの?という思っている飼い主さんも多いのでは?

 

コングはただのおもちゃじゃないんです。使い慣れておくと、あらゆる場面で重宝する心強いアイテムに♪わんちゃんとの旅行にもぜひ活用ください!

コングを好きにならないワンコなんていないワン♪早速使ってみてワン!

 

コングとは?

コング社のゴム製の犬用知育玩具です。穴の中におやつやフードを詰めて使います。

f:id:tabiwan:20191125112216j:plain

犬に与えると、コングの中のフードやおやつを取りだそうと夢中に!

f:id:tabiwan:20191125112807j:plain

噛んだり、舐めたり、上に放り投げてみたり。

 

頭をフル回転してどうやったら中のものを取り出せるか考えるので、犬にとっては刺激的なゲームを楽しんでいる感じ♪

 

わんちゃんの性格が出るので観察するとおもしろいですよ♡

 

わんちゃんはフードもおやつも一瞬で食べ終わってしまうので、もっとあげたくなってしまいますが、コングがあればそんな心配はありません。少ない量のおやつやフードを、いつもの何倍もの時間楽しむことができます!コングで食事を与えれば「早食い予防」にもなります。

 

コングを選ぼう!

ゴムの硬さは犬の噛む力によって4種類あります。子犬はパステルカラー、シニアは紫色、成犬は赤色、特に噛む力が強い子は黒色とゴムの硬さは色が目印です。サイズも5段階あるので、わんちゃんが飲み込んでしまわないサイズを選んであげてね。

 

 

 

 

どんな時に使うの?

 

ヒマをつぶすだけじゃないワン。旅の準備や旅先の色んな場面で使えるワン♪

 

クレートに慣らすとき

旅の必需品クレートを「たまに入れるカゴ」ではなく「わんちゃんのお部屋」として慣らすトレーニングをする時にもコングは活躍します!詳しくはこちらの記事を読んでね★☆

www.tabiwan.com

車移動・電車移動に慣らすとき

車や電車移動が初めての場合、クレートやバッグの中にわんちゃんと一緒にコングをいれてあげるとストレスを緩和してあげることができます。クーンと鳴いたり、吠えたりする心配もなくなるので安心して移動できます。

マナーパンツに慣らすとき

マナーパンツを履かせようとすると逃げまわって捕まらない、捕まえても暴れてうまく履かせることができない時。写真のようにコングをサークルやペットゲートに挟んでください。

f:id:tabiwan:20200306104844j:plain

固定されたコングにわんちゃんが夢中になっている間にマナーパンツを装着♪誰かにコングを持ってもらうのもOKです。 

f:id:tabiwan:20200306104635j:plain

ブラッシングなどを嫌がる子にもこの方法は使えます。

落ち着かないとき、吠えて困ったとき

知らない場所などで落ち着かない時は、小型犬なら抱っこしながら、コングを与えることでストレスを緩和してあげることができます。中大型犬の場合、床におくとコングを転がして遊び始めるようなら、コングを足で踏んで固定してください。...踏むというと聞こえが悪いけど(^^;;)足元でおとなしくさせたい時に使えます♪

f:id:tabiwan:20200306112249j:plain

散歩中に他犬を避けたいとき

他犬と出会ってしまったら、吠える前に距離をとるのがセオリーです。この時、コングも活躍するのですが、ここでは説明しきれないので詳細は...追って記事にしますね! 

ドッグランで遊ばせたいとき

コングは投げて遊ぶこともできます。 ボールと違い、不規則な形状なのでどっちの方向へバウンスするかわからない楽しさがあります♪

  

美味しいコングの作り方

フードやおやつなどわんちゃんが喜ぶものを入れましょう。入れ方にルールはありません。簡単に取りだせるレベルからはじめて、少しずつ難易度をUP。わんちゃんが諦めてしまわない、ちょうどいい難しさのコングを作れるかは飼い主さんの腕次第です♪

コングの作り方をいくつかご紹介します〜!参考にしてね!

初心犬には「まずはフード」

まずはコングの穴にいつもあげているドライフードを入れて与えましょう。コングをちょっと動かすだけで簡単にドライフードがポロポロと出てくるので、コングの中に美味しいものが入っていることをわんちゃんに教えてあげられます。

f:id:tabiwan:20200306174118j:plain

最近のももこ家はPOCHIをお試し中。食べてみたけどサーモンの風味がすごいです。原材料の一番最初が「サーモン生肉」だから、ワンコにも美味しいに決まってる♪

難易度アップ「大きめおやつ」

コングの穴よりも少し大きめのおやつを入れると、難易度がグッと上がります。このようにして力を入れてコングを少し潰せば、横幅があるおやつも入れることができます。

f:id:tabiwan:20200305231850j:plain

ももこ先生が使っているMサイズのコングに入れたおやつはこちら。

 

難易度アップ「ジャーキー曲げ」

ジャーキーを折り曲げた状態で中に入れます。

f:id:tabiwan:20200305230822j:plain
ジャキーを舐めて、舐めて、舐めて、ふにゃっとふやかさないと取り出すことができません笑。途中であきらめそうな子は少し手伝ってあげてね♪

これ系の柔らかめのジャーキーが使いやすいです↓

カロリーを抑える「チーズ塗り」

カロリーが気になるわんちゃんにはおやつやフードのかわりに犬用の固形チーズを潰して中に塗りましょう。

f:id:tabiwan:20200305223742j:plain

ちょっと塗るだけでも舐めとりにくいので、わんちゃんを長いこと夢中にさせることができます。塗りやすいおすすめのチーズはこちら☆

 

コング社から発売されているコング用のペーストもあります!

長〜く楽しめる「ガム差し込み」

コングの先の方の小さい穴に、硬めの牛皮などのガムなどを差して与えると短くなっても飲み込むことできないので、長く楽しめます!

f:id:tabiwan:20200306165549j:plain

コングの大きさに合わせてガムの細さを選んでね。

 

いろいろ詰め込んでみる!

フードも、折り曲げたジャーキーも、チーズもいろいろと詰め込んでみましょう♪何が出てくるかお楽しみです!

  

一日にあげてもいいフードとおやつの「量」には注意してワン♪

  

まとめ

 

◆わんちゃんを長い時間、夢中にさせられる

◆いろんな場面でさまざまな使い方できる

◆作り方次第ではカロリーも制限できる

 

うちの子専用のコングをひとつ持っておくとすごく便利♪旅先での不安や心配事も、わんちゃんが大好きなコングがあれば乗り越えられることが多いです。

 

ぜひ、自由な発想でコング作りを楽しんでね〜!