
三島スカイウォークへ
車で山道をしばらく登ると三島スカイウォークに着きます。
むかっているうちにどんどん曇ってきました...さっきまで晴れていたのに!

駐車場の前には出店やカフェなどが並びます。


宣伝部長?キャラが一人でペラペラ喋っていてシュール...w

三島スカイウォークは入場料がかかります(大人1100円)橋の手前でまずは記念撮影♪

犬はペットカート(幅70cm以下のもの)に乗せないと橋を渡れません。500円でペットカートはレンタルできます。抱っこもバッグもNGなので注意です。

橋の幅は1.6m。高所が苦手なももこ先生はなるべく下を見ないよう渡りました。

天気がいいとこのように富士山が見えるのですが、
あいにくどんどん曇ってきて何も見えません( ; ; )


橋を渡っていると、「ロングジップスライド」と呼ばれている空中に張った線を滑り降りる人々が次々と... 恐ろしい笑

反対側に到着〜。さらに空に暗雲が...^^;

目の前の広場にはいくつかの出店が温かい料理を売っていました。

小動物と触れ合える施設もありました。

他にもいろんなアクティビティがありますが、犬連れが楽しめるのはドッグラン!

場所がちょっと分かりづらかったけど、ドッグランは橋を渡って右手にありました。思っていたほど広くはないかな。

とはいえ、誰もいなかったのでのびのび〜♪

天気が良いともっと景色がよかったのに。残念ですがこればかりは仕方ないですね。

食事とお土産が楽しめるスカイガーデン
橋から駐車場の方へ戻ると、エスカレーターを上がった奥にスカイガーデンがあります。ペットカートに乗せた状態であればわんこも屋内OK(ここ以外のレストランやカフェはテラス席のみ犬OK)特に今日のような寒い冬の日や、暑い夏の日は助かりますね。

入り口を入ったところにあるお土産屋さんでは、お菓子や三島の特産品が売られています。

観光地で最近よく目にする犬用ビスケットもありました^^

奥へ進むと食事ができるオープンスペースがあります。緑のインテリアが素敵です♪

こちらではパスタ風のラーメンがいただけます。

ジューススタンドもあります!

ラーメンは左からトマト麺、トマトチーズ麺、カルボナーラ麺をいただきました!ご馳走様でした!


